シラバス参照/授業情報参照
別の条件でシラバスを参照する/Inquiry syllabus by other conditions

シラバス基本情報

更新日時 2024/03/24 20:18:36
科目分類 専門教育科目
時間割コード TB50343
授業科目名 基礎情報技術英語
授業科目名(英語)
科目コード TB50340
科目ナンバー
主担当教員(所属) 小豆澤 美穂(外国語教育センター)
単位数 4.0
時間数 0.0
履修年次 3年,4年
開講学期 2024年度 通年
曜日・時限 水7,水8,金5,金6
必修/選択/選択必修/自由 選択
履修資格 総合理工学部数理・情報システム学科 情報コース生 総合理工学部知能情報デザイン学科生
各種教育プログラム名称

担当教員一覧



シラバス詳細情報

授業形態 演習
授業の目的 現代社会においてグローバル化が進展していることを踏まえ、日常生活、職場、並びにアカデミックな状況で必要とされる英語力の育成を目指す。特に、近年就職や大学院入試等においても本人の英語力の質保証として活用されているTOEICに焦点を当て、その学習を通して総合的な英語運用能力の向上を図る。 最終的に、一般企業で期待されるTOEICスコア650点に到達することを目指す。
授業の到達目標 1.視覚的な情報を素早く認知し、関連する英語情報を聞き取ることができる。(技能)
2.一連の英会話を聞き取り、求められている情報を理解できる。(技能・理解)
3.英語情報を正確に理解するための文法知識を身につけている。(知識)
4.与えられた(複数の)英語文章を素早く理解し、求められている情報を見出すことができる。(技能・理解)
5.グローバル社会に必要な英語学習に積極的に取り組むことができる。(態度)


授業の内容および方法 (前期)  STEP-UP SKILLS FOR THE TOEIC LISTENING AND READING TEST Level 2
第 1回: 授業のオリエンテーション(Self-introduction)
第 2回: Unit 1 Eating Out (Dictation test 1)
第 3回: Unit 2 Travel (Dictation test 2)
第 4回: Unit 3 Amusement (Dictation test 3)
第 5回: Unit 4 Meetings (Dictation test 4)
第 6回: Unit 5 Personnel (Dictation test 5)
第 7回: Unit 6 Shopping (Dictation test 6)
第 8回: 中間試験(リスニング)
第 9回: Unit 7 Advertisement (Dictation test 7)
第10回: Unit 8 Daily Life (Dictation test 8)
第11回: Unit 9 Office Work (Dictation test 9)
第12回: Unit 10 Business (Dictation test 10)
第13回: Unit 11 Traffic (Dictation test 11)
第14回: Unit 12 Finance and Banking (Dictation test 12)
第15回: 期末試験(リーディング)

(後期)  STEP-UP SKILLS FOR THE TOEIC LISTENING AND READING TEST Level 3
注:各ユニットのタイトルは前期テキストと同じですが、内容は異なります。
第 1回: 動画を使ったリスニング演習
第 2回: Unit 1 Eating Out (Dictation test 1)
第 3回: Unit 2 Travel (Dictation test 2)
第 4回: Unit 3 Amusement (Dictation test 3)
第 5回: Unit 4 Meetings (Dictation test 4)
第 6回: Unit 5 Personnel (Dictation test 5)
第 7回: Unit 6 Shopping (Dictation test 6)
第 8回: 中間試験(リスニング)
第 9回: Unit 7 Advertisement (Dictation test 7)
第10回: Unit 8 Daily Life (Dictation test 8)
第11回: Unit 9 Office Work (Dictation test 9)
第12回: Unit 10 Business (Dictation test 10)
第13回: Unit 11 Traffic (Dictation test 11)
第14回: Unit 12 Finance and Banking (Dictation test 12)
第15回: 期末試験(リーディング)

授業の進め方 前期、後期ともに、テキスト(各1冊)を指定し、毎回Unitをひとつずつ進めていきます。

注:前期テキスト STEP-UP SKILLS FOR THE TOEIC LISTENING AND READING TEST Level 2
  後期テキスト STEP-UP SKILLS FOR THE TOEIC LISTENING AND READING TEST Level 3

・対面式授業ですが、ディクテーション・テスト、中間・期末試験の解答にはTeamsを使用しますので、受講には毎回PC やタブレット、あるいはスマートフォンが必要です。
(できるだけPCあるいはWindowsタブレットを準備してください。)
・各自、授業開始日までに、利用する機器にMicrosoft Teamsのアプリをダウンロードしておいてください。なお、通常使用するデバイスの不具合が生じた場合を考え、可能であればスマートフォンにもTeamsをあらかじめダウンロードしておくことをお勧めします。
[その他の留意事項]
・授業に対する質問及び欠席の連絡は、Microsoft Teamsのチャット機能を利用してください。
なお、年内にTOEIC 公開試験、あるいはTOEIC IPを受験することを推奨します。
授業キーワード TOEIC、リスニング、英文法、リーディング
テキスト(図書)
ISBN 9784255 155951
書名 Step-up skills for the TOEIC listening and reading test Level 2
巻次
著者名
出版社 朝日出版
出版年
ISBN 9784255155968
書名 Step-up skills for the TOEIC listening and reading test Level 3
巻次
著者名
出版社 朝日出版社
出版年
参考文献(図書)
 
参考文献(その他)・授業資料等 必要に応じて、授業中に適宜紹介します。 必要に応じて、授業中に適宜配布します。
成績評価の方法およびその基準 評価の方法(前期・後期)                    到達目標との関係
平常点 30点                           (5)
ディクテーション・テスト 10点                 (2)
中間試験(2回)  30点                     (1)、(2)
期末試験(2回)  30点                     (3)、(4)


計100点満点とし、60点以上を合格とします。なお、正当な理由なく各学期に欠席を4回以上した場合は期末試験の受験資格を失いますので注意してください。
授業開講中にTOEIC(IP)を受験し、TOEIC 700点以上を達成した場合は、スコアシートを提出すれば、「秀」の成績で単位認定します。単位認定申請手続き完了後,授業に出席する必要はありません。同様に、600点~695点では、「優」、500点~595点では、「良」の成績で単位認定しますが、最後まで受講し、スコアアップを目指してください。
履修上の注意 ・正当な理由のある欠席の場合には,証明する書類とともに申請してください。
・連絡が必要な場合は、Teams内の個別チャット機能を利用してください。

 
オフィスアワー 連絡が必要な場合は、Teams内の個別チャット機能を利用してください。
ディプロマポリシーとの関係区分
使用言語区分 日本語と英語
その他


授業追加情報

準備学修(予習・復習・宿題)に必要な学修の時間(1回の授業当たり)
/Time required for homework
予習・復習各2時間半程度
授業の実施方法
/Types of classes
面接授業(面接のみ)/In-person class (In-person only)

担当教員一覧

No. 担当教員 担当教員所属
1 廣瀬 浩三 外国語教育センター
2 小豆澤 美穂 外国語教育センター

シラバス詳細情報を共有している時間割が存在します

時間割所属 時間割コード 授業科目名
総合理工学部 T384003 基礎情報技術英語
総合理工学部 TB50343 基礎情報技術英語

別の条件でシラバスを参照する/Inquiry syllabus by other conditions