シラバス参照/授業情報参照
別の条件でシラバスを参照する/Inquiry syllabus by other conditions

シラバス基本情報

更新日時 2024/03/28 11:39:40
科目分類 専門教育科目
時間割コード TA40091
授業科目名 基礎微分積分学ⅠC
授業科目名(英語) Advanced Calculus IC
科目コード TA40090
科目ナンバー
主担当教員(所属) 小浪 吉史(総合理工学部)
単位数 2.0
時間数 0.0
履修年次 1年,2年,3年,4年
開講学期 2024年度 前期
曜日・時限 火7,火8
必修/選択/選択必修/自由
履修資格 地球化学科、知能情報デザイン学科、建築デザイン学科の学生に限る。
各種教育プログラム名称

担当教員一覧



シラバス詳細情報

授業形態 講義
授業の目的 高校で学習した微積分(数学II程度)の復習からはじめ、さらに高度な内容へ進むための基礎的な知識と計算技術の修得を目指します。

授業の到達目標  1. 微分の関する基本概念を理解する。
 2. 微分の計算をすることができる。
 3. 積分に関する基本概念を理解する。
 4. 積分の計算をすることができる。
授業の内容および方法 第1回 関数の定義、極限
第2回 関数の微分係数、導関数とその性質
第3回 三角関数、指数関数、対数関数の導関数
第4回 合成関数、逆関数の導関数
第5回 平均値の定理、接線と法線
第6回 関数の増減、極大極小、最大最小、関数の連続性
第7回 高次導関数、凹凸、媒介変数表示
第8回 多項式による近似
第9回 級数、テイラー展開
第10回 不定積分の定義と性質、置換積分、部分積分
第11回 定積分の定義と計算
第12回 区分求積法、微分積分学の基本定理
第13回 図形の面積、曲線の長さ
第14回 極座標、広義積分
授業の進め方 講義中心とし、適宜演習問題を課します。
授業キーワード 微分
積分

<SDGsとの関連>
4. 質の高い教育をみんなに
テキスト(図書)
ISBN 9784477033433
書名 新微分積分I 改訂版
巻次
著者名 高遠節夫/著 山下哲/著 濵口直樹/著 赤池祐次/著 阿部孝之/著 中川英則/著 松宮篤/著
出版社 大日本図書
出版年 2022
参考文献(図書)
 
参考文献(その他)・授業資料等 参考文献(図書) 
授業中に適宜紹介する。

参考文献(その他)授業資料等
特になし 授業時に適宜配布する。
成績評価の方法およびその基準 期末考査の点数によって評価します。
履修上の注意 数学IIIを原則仮定しない。
オフィスアワー 火曜日午前中
ディプロマポリシーとの関係区分
使用言語区分 日本語のみ
その他 1.この授業は対面授業として実施します。諸連絡をMoodleで行うことが多いと思いますので、学務情報システムで履修登録をした後、4月16日(火)までにMoodleのアカウントを取得して下さい。
2.Moodleへの登録には
https://moodle.cerd.shimane-u.ac.jp/moodle_2024/enrol/instances.php?id=429
にアクセスし、Moodleにログイン後、登録キー Calc1C-24 を入力して各自でコースに登録して下さい。
3.授業開始以降、担当教員に連絡をとる場合は、Moodle上から教員宛にメッセージを送信して下さい。


授業追加情報

準備学修(予習・復習・宿題)に必要な学修の時間(1回の授業当たり)
/Time required for homework
100分
授業の実施方法
/Types of classes
面接授業(面接のみ)/In-person class (In-person only)

担当教員一覧

No. 担当教員 担当教員所属
1 小浪 吉史 総合理工学部
2 松橋 英市 総合理工学部数理科学科

シラバス詳細情報を共有している時間割が存在します

時間割所属 時間割コード 授業科目名
総合理工学部 TD30071 基礎微分積分学IC
総合理工学部 TA40091 基礎微分積分学ⅠC

別の条件でシラバスを参照する/Inquiry syllabus by other conditions